Digital Wackys Blog

Digital Wackys のオフィシャルブログです。はてなダイアリーから引っ越しました。

今月のY!クリまとめ 2019年10月

10月もなんとか6本の記事を公開できました。

Yahoo!クリエイターズには2018年11月からジョインしたので、これで丸一年が経過したことになります。
この一年間で92件の動画記事を公開してきましたが、ザッと一覧のサムネを見てみると自分の興味ある分野が一目瞭然ですね。気になった方は是非フォローをお願いします。

Yahoo!JAPANクリエイターズには「フォロー」機能があり、スマホ版Yahoo! JAPANの「フォロー」タブ内に僕の最新の動画記事が表示されるようになります。
creators.yahoo.co.jp

さて、今月はアウトドア成分多めになっております。
見逃した記事はございませんか!?
f:id:d_wackys:20191101115446j:plain
動画はいずれも60〜90秒程度なので、全部見ても10分かからずにご覧頂けます。
詳細はリンクから各記事をご覧ください。

アイマッサージャー(2019/10/28)

短時間でスッキリ!温熱+エアーマッサージで目をリフレッシュ「アイマッサージャー」 - わっき | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

[asin:B07R7TTG9F:detail]



11月はガジェット成分多めになりそうな予感です。

「フォロー」するとスマホ版Yahoo! JAPANの「フォロー」タブ内に僕の最新の動画記事が表示されるようになります。
creators.yahoo.co.jp

f:id:d_wackys:20181105205528j:plain:w160 今後も毎月6本更新していく予定です。
宜しくお願いします♪

温熱+エアーマッサージでリフレッシュ♪ LIKII「アイマッサージャー」

職業柄、目を酷使します。
起きている時間の殆どがパソコンに向かっているってなんて日もざらです。

ってことでAmazonで物色していたらこんなモノがありました。

まぁ同様の商品はたくさんあるのですが、タイムセールだったこともありポチッとな♪

どんな特長があるのか動画にまとめました。

使用するのは電源/モード選択ボタンのひとつだけ。
電源を入れたらデフォルトで温熱モード(弱)で起動します。
あとは頭に装着するだけ♪
f:id:d_wackys:20191027220038j:plain
もうちょっと温かい方がいいなぁ〜と思ったらボタンを一度押して温度の強弱を変更できます。

温熱モード(弱) 温熱モード(強)
f:id:d_wackys:20191027215605j:plain:w300 f:id:d_wackys:20191027215649j:plain:w300

次にボタンをポチポチっと二度押せばモード変更。エアーマッサージモードに切り替わります。
プシューップシューっという音がするので直ぐに分かります。
エアー圧力の強弱を変更するのもボタンを一度押すだけ。
一定の動きではなくて、色んな場所を色んな力でマッサージしてくれるんです。
f:id:d_wackys:20191027220125j:plain
さらにモード変更をすると、温熱+エアーモードになります。
温めながらマッサージしてくれるんですね♪
強にすると温度もエアー圧も両方高くなります。僕はこのモードがお気に入りです。

エアーモード 温熱+エアーモード
f:id:d_wackys:20191027215829j:plain f:id:d_wackys:20191027215858j:plain

Bluetoothでスマホなどと接続して音楽を聴くことも出来ますが、これはまぁオマケ的な要素と思って良いでしょう。
音質はあまり良くありませんw
f:id:d_wackys:20191027215950j:plain
15分経過すると自動的に電源が切れるので、そのまま寝落ちしても大丈夫。
実際にそのまま寝てしまったことも何度もありますw

折りたたんでそこそこ小さくなりますし、持ち運び用のポーチも付いてくるので新幹線や飛行機の移動中にも癒やしてくれるかも。
オフィスでの休憩時間に利用するのも良いですね。(でもエアーマッサージはプシューッって音が気になるかも知れません)
f:id:d_wackys:20191027220227j:plain
とにかく短時間でスッキリできるので気分転換にも良いと思います。

関連商品


関連記事

out-door.hateblo.jp

小彩楓さんのLINEスタンプ「チェスくん」

最近Engadgetの動画レビューでモデルさんとして登場していただいている、イラストレーター小彩楓さんのオリジナルキャラクター[チェスくん]のLINEスタンプが発売になったそうです。
f:id:d_wackys:20191023234108j:plain

[チェスくん]
line.me

楓さんには似顔絵も描いてもらいました。
https://www.instagram.com/p/B1NTaq-gchw/
小彩楓さんに描いてもらった似顔絵♪カワイイ〜
多彩でキュートな女性なんですよ〜♪
是非応援してあげて下さい。

関連パノラマ

#エンガジェ夏祭り 初日終了〜。 明日もやってるよ〜♪ #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

小彩楓さんとiPhone11レビュー #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

こう見えて仕事中 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

小彩楓さんとロケ終わりのランチデート(風) #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

持ち歩くなら断然コレ!軽くて小さなスマホ用電動ジンバル「FeiyuTeck VLOG Pocket」

スマホ用電動ジンバルはもう何台も使用してきました…。
直近ではOSMO MOBILE 3も購入したのですが、割とズッシリ重くてソコソコ大きいんですよね。

ってことで今回ご紹介するのが、FeiyuTeckの「VLOG Pocket」です。
f:id:d_wackys:20191015174948j:plain

ではOSMO MOBILE 3と比較して何がどう違うのか?
動画でまとめましたのでご覧ください。

特長を一言でまとめると「軽量/コンパクト/安価」
これなら本当にポケットにも入れられるし、ミニ三脚も付いているのにOSMO MOBILE 3よりも安いです。

f:id:d_wackys:20191015175259j:plain f:id:d_wackys:20191015175242j:plain

専用アプリ「Feiyu ON」で多様な撮影が楽しめますが、スマホの標準カメラアプリでももちろん使えます。
今回はiPhone11で使用しましたが、超広角レンズとの相性は非常に良いですね。
f:id:d_wackys:20191015175538j:plain

基本的な撮影モードは3つ

  • パンモード(デフォルト)
  • ロックモード
  • フォローモード

フォローモードで逆手にすればローアングル撮影も容易です。
f:id:d_wackys:20191015175859j:plain
ただしOSMO MOBILE 3と同様にチルト方向の可動範囲が狭いのが難点です…。
歩行撮影時の上下動が吸収しづらいし、クレーンショットも難しくなります。

オブジェクトトラッキングが安定しなかったりタイムラプスでふらついたりしたのは、ファームウェアやアプリのバージョンアップで解決できるような気がします。

確かにOSMO MOBILE 3は世代を重ねてきただけあって安定して使用できますが、電動ジンバルとしての基本機能はVLOG Pocketでも必要十分だと感じました。
f:id:d_wackys:20191015180445j:plain
単に手ブレを抑えたヌルヌル動画を撮影したいだけなら、僕は気軽に持ち歩けるVLOG Pocketを選びます。
ピンクもあるので女性には嬉しいかも知れませんね♪

関連商品


新macOS CatalinaのSidecarに何乗せる?

macOSの新バージョン10.15「Catalina」が配信開始となりました。
www.apple.com
色んな機能が追加されたり更新されたりしているのですが、その中でも注目されているのが「Sidecar」です。

サードパーティ製では以前からあったiPadをMacのディスプレイにしちゃうって機能なのですが、これが特別な費用を発生させずに公式に対応しちゃったんですね。
対応機種はかなり限定されているのですが、うちの環境では対応していたので早速試してみました。

対応Mac

  • iMac 27インチ(Late 2015 以降)
  • MacBook Pro(2016以降)
  • Mac mini(Late 2018以降)
  • MacBook Air(Late 2018以降)
  • MacBook(Early 2016 以降)
  • iMac Pro(2017以降)
  • Mac Pro(2019)
対応iPad

  • iPad Pro (全モデル)
  • iPad (第6世代)
  • iPad (第5世代)
  • iPad mini (第5世代)
  • iPad mini 4
  • iPad Air (第3世代)
  • iPad Air 2

設定手順

まずは環境設定から「Sidecar」を開き、繋げたいiPadを選択します。
基本的にはこれだけ!
f:id:d_wackys:20191008151155p:plain
次に環境設定のディスプレイを開いて、画面の配置場所を設定します。
f:id:d_wackys:20191008151345p:plain
実際にはこんな感じ。
とりあえずTwitter(TweetDeck)を表示してみました。

f:id:d_wackys:20191008124023j:plain

まぁでもコレじゃ単にiPadでTwitterを開いているのと大差ないですよね…。

ってことで個人的にはこんな使い方が良さそう。
f:id:d_wackys:20191008152247j:plain
Apple Pencilを使ったPhotoshopでのレタッチ作業です。
ひょっとしたらミラーリングで使っても良いのかも知れないです。

でもこうなると画面の大きなiPadが欲しくなっちゃいますよね!
その前にApple Pencil買わなくちゃw(実はまだ持ってない)

関連商品