スマホやタブレットで映画や音楽を楽しんだり、テレビやパソコンでも動画観賞をしますよね。
でもスピーカーが小さくて迫力が足りないって感じたことありませんか?
そこでTaoTronics「Sound Bar TT-SK023」を試してみました。
手軽なホームシアターとしても使用できる、割と安価なスピーカーです。
動画でサクッと特長をご紹介。
結構長いです。横幅は32インチテレビよりも少し大きい約80cm。
入力は一般的なAUXの他に光デジタルにも対応。
POTICAL / AUX IN | テレビやBlurayプレイヤーと有線接続 |
---|---|
さらにBluetooth 5.0でスマホやタブレットなどのガジェット類ともワイヤレスで接続できます。
コンセントに繋いで使用するので、USB電源の製品と比べたら大出力の40W。(10W×4個)
音楽/ゲーム/映画の3つのモードを切り替えて使用できます。
付属のリモコンでは入力やモード切り替えの他、Bluetooth接続機器の再生停止や曲送りなども操作可能。
ソファーでくつろいで色んなシーンで使用できますね。
パソコン用のスピーカーとしてゲームや映画を楽しんだり、大画面テレビやプロジェクターと一緒にちょっとしたホームシアター気分を味わうこともできます。
ただしBluetooth接続の場合は多少遅延が発生するので、音楽鑑賞用として割り切った方が良いかも知れません。
AUXにBluetoothレシーバーを接続して使用してみたら遅延はかなり抑えられました。
とにかくこの価格帯でこれだけの音質向上が得られるのであれば、コストパフォーマンスは良いと思いますよ♪
関連商品