最初の外出自粛時に部屋をYouTubeスタジオっぽくしたのですが、その時にIKEAで購入した棚を作るのが結構大変だったんですよ…。
何が大変って、ネジ締め。
あの時に買っておけば良かったなぁ…というアイテムが電動ドライバーです。
でも大工さんが使うような大袈裟なものは必要ない。
だったらコンパクトな電動ドライバーで良いじゃない♪
では実際にどんな感じで使えるのか、動画でまとめましたのでご覧ください。
ドライバーにバッテリーが内蔵されているので、USBケーブルで充電して使います。
フル充電で約80分連続使用が可能とのことです。
あとは先端に付属のビットを装着して、ボタンを押せば回転します。
2つのボタンで正回転(締める)と逆回転(緩める)して、動作時には手元を照らしてくれるLEDライトが点灯します。
交換ビットも付属しているので、色んな場面で使用できるのではないでしょうか。
ちょっとしたDIYや機器のメンテナンス、おもちゃや自作PCなどにも重宝しそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もちろん普通のドライバーの様に手動で使うこともできますよ〜。
交換ビットだけ購入してくれば用途がもっと広がりそうですね!
ドリルとかも買ってみようっと♪
関連商品