みなさんはあまりご飯のストックってどうしてますか?
ラップに包んで冷凍したり、容器に入れて冷蔵庫に入れている方も多いと思います。
そんなストックご飯を美味しく温めて食べたい!
そこでご紹介するのが、アーネストの「ご飯がう米わん」です。(ごはんがうまいわん)
リンク
1セットに入っているのは、容器/スノコ/フタの3つのパーツ。
残りご飯を容器に移したら、スノコを入れてフタをします。
あれ?スノコって下に敷くんじゃないの?って思いますよね。
実はそこがポイントなんです♪
あとは冷蔵庫や冷凍庫でいつものようにストックします。
ここからが本商品の特長。
なんと!ひっくり返して使うんです!
これでスノコとフタの間に隙間が生まれるので、ここに水を入れて蒸すんですね〜。
しかも1箇所の角に水を入れられる口があるので、小さじ1杯の水を流し込めばもっちり感アップ♪
フタをしたまま水を入れられるのも便利ですね〜♪
そしたらひっくり返したまま普通に電子レンジで温めちゃってください。
ひっくり返したことによって空間が生まれるので、水蒸気で全体を包みこんで蒸してくれるんです♪
温まったら先程水を投入した口から余った水を流しちゃいましょう。
これでふわふわのご飯が温まりました♪
しかも容器はそのままお茶碗としても使えるので、忙しい朝や職場でのランチにもぴったりです。
温野菜などのちょっとした蒸し料理や、肉まんなどにも便利そうですね♪