以前より自宅に居る時間が圧倒的に増え、極力ロケを控えるために部屋の一角をYouTubeスタジオっぽくしました。
d-wackys.hatenablog.com
そのタイミングで部屋を少しずつスマートホーム化してきたのですが…
d-wackys.hatenablog.com
仕事中にいつの間にか薄暗くなっていても、照明のスイッチは離れた場所なので作業を中断したくないんですよねぇ…
そうじゃなくてもその場を離れられないとか、手が離せないって場面はありますよね。
そこで今回購入したのが「スマート電球」です。
ではスマート電球の導入でどんな事ができるようになるのでしょう?
Yahoo!クリエイターズで約1分の短い動画にまとめましたのでご覧ください。
使い方はそれほど難しくないです。
今まで使っていた電球と付け替えたら、スマホアプリでネットワークに登録します。
もうこれだけでスマホアプリで個別にオン/オフや調光操作できるようになりました。
でも折角のスマート電球ですから、もっとスマートに使いたい!
ってことでまずは2つの電球を一括操作する設定を登録して…
これでタップ1つでまとめて操作ができるようになりました。
もっとスマートに活用するなら、音声操作できるようにしましょう♪
これでタップすら不要で「電気つけて」や「電気消して」と喋るだけで操作できます。
めっちゃスマートになりましたね〜♪
もうね!自宅の照明はすべてスマート電球にしたいくらい便利ですよ。
特にスマートスピーカーと連動した音声操作が抜群です!
もちろんスマートスピーカーがなくても、スマホの音声操作でも大丈夫。
今回購入したのはGosundの電球色で調光が出来るタイプの4個セットでしたが、色んなメーカーから色んな種類が発売されています。
通常のLED電球と比べてもそんなに高価な印象はありませんでしたし、次はマルチカラーのタイプをYouTubeスタジオに導入してみようかな?
気分に合わせて照明の雰囲気を変えても楽しいですよね♪
関連商品