ガジェット
以前スマートグラス「Vue Smart Glasses」をご紹介しました。 スマホの専用アプリを使って色んな事ができる多機能スマートグラスでしたが、全部の機能をしょっちゅう使う訳ではないし、ちょっと割高感があったんですよね… d-wackys.hatenablog.com そこで登…
以前ご紹介したTP-LinkのメッシュWi-Fi「Deco M4」 とても設定が簡単でした♪ d-wackys.hatenablog.com今回ご紹介するのはそのTP-Linkから発売されているスマートLED電球「KL100シリーズ」です。 KL110 | KasaスマートLEDランプ 調光タイプ | TP-Link 日本 KL…
我が家のスマートホーム化を少しずつ進めてきたのですが、今ある機器では物理ボタンを押すという操作ができないという問題がありました…。 スマホや音声で電源をコントロール♪「Amazon純正スマートプラグ」 - Digital Wackys Blog 声やスマホで家電を操作♪ …
以前より自宅に居る時間が圧倒的に増え、極力ロケを控えるために部屋の一角をYouTubeスタジオっぽくしました。 d-wackys.hatenablog.com そのタイミングで部屋を少しずつスマートホーム化してきたのですが… d-wackys.hatenablog.com 仕事中にいつの間にか薄…
Oculus QuestなどのVR専用のヘッドセットじゃなくて、普段楽しんでいる映画やゲームの映像を手軽に大画面にできないかな?って思っている方も多いでしょう。今回ご紹介する「Dream Glass 4K」なら、HDMI入力で簡単に大画面映像が楽しめます♪ www.dreamworldv…
パソコン作業やスマホをいじっていると首や肩がこりますよね… そんなときに手軽に癒やしてくれるのがマッサージ機です。温熱とEMSで首をリフレッシュしてくれるマッサージ機って色々出てるんですよね。 でも今回ご紹介する「ZALAXY」はめちゃくちゃコンパク…
様々なカメラ関連アクセサリーを展開しているUlanziさんから、Vlogに便利な新製品を3点レビュー用に送って頂きました。 www.ulanzi.com まずは動画レビューをご覧ください♪ 今回使用したのはこちらの3点。 寒い曇り空の日に秩父の「三十槌の氷柱」へ行ってき…
製品やサービスを動画で紹介する時、動きのないものだと映像が単調になってしまいますよね… そんな時はカメラを動かして映像にリズムを与える事がよくあります。僕が使っているのはテーブル上で簡単に使える小型のドリーやスライダーなのですが、思い通りの…
僕の持っているリュックはほとんどがカメラ用なのですが、ガッツリ撮影をしない時はかえって使いづらかったりするんですよね…そんなタイミングで「かわるビジネスリュック mini」をモニター試用させて頂いております。 superclassic.jp 先日、GoToワーケーシ…
僕がいま自宅で使用しているプロジェクターは「XGIMI MoGo Pro」です。 Android TV内蔵でいろんな動画コンテンツを大画面で手軽に楽しめます。 d-wackys.hatenablog.com そしてこのMoGoシリーズの新製品「MoGo Pro+」が発表されました。 www.xgimi.com MoGo …
今年もやってきました、ブラックフライデー&サイバーマンデー! いつの間にか日本でも定着してきた感じですよね。 ってことでAmazonを見ていて個人的にオススメしたいものをまとめます。 Amazonデバイス まずはセールの定番であり毎回すごくお得になるAmazo…
スマホやタブレットで音楽や映画を楽しんでいて、もっと迫力を感じたいと思ったことありませんか? そんなアナタに「HUMU」 枕のような形なのでそのまま寝転がって使うのにピッタリ。 小さな音でも身体に響いて感じられる新ジャンルのスピーカーなんです。 …
今まで電動ジンバルはスマホ用やカメラ一体型を色々と使用してきました。でも最近購入したLUMIX G100をスマホのかわりに外でも使いたい! ってことでG100も装着できる電動ジンバル「Zhiyun Crane M2」を購入しました。【ZHIYUN正規代理】Zhiyun-Crane-M2 カ…
最近はアクションカムでも自撮りができる様になってきてますよね。 とうとうGoProにも前面液晶画面が搭載されました。そんな中今回ご紹介するのは「AKASO Brave 7 LE」です。 デュアルカラースクリーン搭載のアクションカムでありながら、お求めやすい価格な…
スマホやタブレットで映画や音楽を楽しんだり、テレビやパソコンでも動画観賞をしますよね。 でもスピーカーが小さくて迫力が足りないって感じたことありませんか? そこでTaoTronics「Sound Bar TT-SK023」を試してみました。 手軽なホームシアターとしても…
外出先でコンセントを使いたいって思ったことありませんか? 僕はアウトドアだったり、ロケ仕事でもそんな経験が何度もあります。意外と充電にコンセントが必要な場面ってあるんですよ。 ポータブル電源があると便利なのですが、高価だったりデカくて重い物…
最近YouTuberもスゲー増えたし、他の動画系SNSでもVlogとか流行ってますよね。 そんな世の中の流れに乗ってVlogに特化したカメラが相次いで発売されました。そんな中僕が購入したのが「LUMIX G100」です。 正確にはトライポッドグリップ付きのセットモデルを…
僕は仕事用と遊び用にタブレットを使い分けていますが、もし初めてのタブレットとして購入するなら1台でアレコレと色々使えたら便利ですよね。そこで今回ご紹介するのが「DRAGON TOUCH MAX10」です。 【送料無料★10倍ポイント】Dragon Touch MAX10 タブレッ…
今まで個人的にも仕事としても多くのスマホ用電動ジンバルをレビューしてきました。 最近は随分とお求めやすくなり、ライトユーザー層にも普及しはじめましたよね。今回ご紹介するのはそんな中でも低価格なスマホ用3軸電動ジンバル「iSteady X」です。 1万円…
最近はクラウドファンディング系のレビュー依頼が増えてきています。 今月はそのクラファンとスマートホームを中心に6本の記事を公開しました。見逃した記事はございませんか!? 動画はいずれも60〜90秒程度なので、全部見ても10分かからずにご覧頂けます。…
エアコンのリモコンが壊れてしまいました… こうなると本体で電源のオン/オフはできたりしますが、全自動だけでそれ以外のモード変更や温度設定すらできませんよね…メーカーに問い合わせたら あいくに保有期間が切れており販売を終了しております。 代替えの…
iPadOSでマウスやトラックパッドが使えるようになりましたよね。 僕はとりあえず折り畳み式のトラックパッド付キーボードを使っていたのですが、本当に欲しかったのはキーボードケースなんです。 d-wackys.hatenablog.com その待ち望んでいた商品がやっと届…
AmazonからAlexa対応の純正スマートプラグが発売になりました。 直ぐには使い方を思いつかなかったのですが、半額になるクーポンがあると言うことでポチってみました。 【クーポンコード】APLUG50 Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)発売日: …
クラウドファンディングMakuakeにてプロジェクト展開中の「onewood ワイヤレス充電×LEDライト」を先行して試させて頂きました。 www.makuake.com デスクライトってその名の通りデスクだったり、ベッドサイドで使ったりしますよね。 そんな時に一緒にあったら…
今や生活必需品となったスマートフォン。 でも個人的にもっと欠かせないモノが「メガネ」です。 そんな2つが連動してくれたらメチャクチャ便利ですよね!ってことで今回ご紹介するのが多機能スマートグラス「Vue Smart Glasses」です。 クラウドファンディン…
梅雨が明けたら一気に暑くなりますよね… 今までは卓上扇風機だったり、首から下げる小型扇風機が人気でしたよね。 先日レビューした「ネッククーラー Neo」も大人気です! out-door.hateblo.jpさらに今年注目したいのが「卓上クーラー」です。 扇風機 卓上冷…
スマートウォッチって便利だけれど、ちょいちょい充電するのが面倒… そんなアナタにご紹介するのが「MATRIX PowerWatch Series2」 太陽光だけでなく自身の体温からも発電してくれるので、ほとんど充電する必要がないのです。これはビックリですよね!まずは…
メインのスマホはiPhone11を使っています。 サブ機としてAndroid端末は持っていたいのですが、それほど高性能なものは要らなかったんですよ。 なので暫くHUAWEI nova lite 3を使ってました。そんな中、新たに購入したのが「Rakuten mini」です。 まずは動画…
先日ご紹介したAmazonのタブレット端末「Fire HD 8 PLUS」ですが、僕が注文したのは「ワイヤレス充電スタンド」とのセット商品でした。 d-wackys.hatenablog.com そして発送が遅れていたこの充電スタンドがやっと届きました。【セット買い】Fire HD 8 Plus…
Amazonにはいつもお世話になりっぱなしな僕です。 そんなAmazonのタブレットFireシリーズの2020年モデル「Fire HD 8(第10世代)」が発売になりました。【Newモデル】Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB発売日: 2020/06/03メディア…