動画撮影時にカメラのモニターが小さくて、ピントが合ってるかどうかわかりづらいって事ありませんか?
一人で撮影している時には外部モニターに接続すれば良いだけの話ですが、大勢の方に同時に見て欲しい場合などもありますよね。
そんな時には映像をワイヤレスで送れるとメチャメチャ便利です。
そこで今回ご紹介するのが「Hollyland MARS 400S」
型式の「400」は最大伝送距離(フィート)を表していて、スペック上では遮蔽物の無い見通しの良い環境であれば約120mの無線伝送が可能とのこと。
では実際にどんな感じで使えるのでしょうか?動画でご覧ください。
まず注意したいのが、バッテリーは別売なこと。
対応バッテリーはNP-F550系。
電源アダプターがひとつ付属しているので、最低でもひとつは必要になります。
まずは今までHDMI有線接続していたカメラとモニタで試してみます。
カメラをトランスミッターに接続、レシーバーからモニタに繋いで電源オン!
すると自動でチャンネルを設定して繋がってくれました!
ややこしい設定などは一切不要でした。
更にWi-Fi伝送も可能で、スマホやタブレットのアプリでモニタリングすることもできます。
伝送モードは「画像モード/バランスモード/速度モード」の3つから選択可能です。
大画面テレビなどにも出力できるので、大人数でのモニタリングも問題なし。
HDMI出力のあるアクションカムでも使えますね。
![]() |
![]() |
ちょっと外に出てみましたが、スペック以上に飛んでくれる感じはします。
まぁ屋内で使用するならスタジオから控室とかまで届けば十分ですよね。
こうなるとチームで撮影するなら必須アイテムですね!
日本国内ではシステムファイブさんで取り扱っています。
shop.system5.jp
System 5: https://www.system5.jp/products/detail/158147
YDS pro: https://ydsnet.shop-pro.jp/?pid=149596183
Where to buy: https://www.hollyland-tech.com/where-to-buy/?AId=2908
Hollyland Official Website: https://www.hollyland-tech.com/