Digital Wackys Blog

Digital Wackys のオフィシャルブログです。はてなダイアリーから引っ越しました。

小さなボディに機能満載!お手頃ハイスペックプロジェクター「XGIMI Elfin」試用レビュー

[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

現在自宅で使用しているプロジェクターは「XGIMI MoGo Pro」です。
バッテリー内蔵型のモバイルプロジェクターですが、コンパクトながらもフルHDで300ANSIルーメンという性能でなかなかお気に入りです♪
d-wackys.hatenablog.com

そんなXGIMIから新商品「Elfin」が登場しました。
先に感想を一言でまとめてしまうと、MoGo Proから買い替えたくなってしまいました。

MoGo Proとは違ってバッテリーを内蔵していない据置タイプのプロジェクターです。
発売前に先行して試用させて頂きましたので、実際に使ってみた感想などを動画でまとめました。

大きさはMac miniと同じくらい。
プロジェクターの投影スペックは、フルHD(1080P)の800ANSIルーメン。
MoGo Proの300ANSIルーメンとはパッと見で明るさが違います。

Mac mini とほぼ同じ大きさ フルHD 800ANSIルーメン

特筆すべきは自動台形補正機能が搭載されたこと。
これがかなり優秀なんですよ!
スクリーンに向けて斜め方向から投影すると、そのままでは画面が大きく歪んでしまいますよね。
それを最適な長方形に自動的に合わせてくれるだけでなく、障害物も自動で検知して避けてくれるんです。

はみ出してても… 自動で調整

Android TV 内蔵で、Googleプレイストアから各種動画サービスやゲームなどをダンロードしてすぐに大画面で楽しめます。

もちろんHDMI端子にBlurayプレイヤーやゲーム機などの外部機器接続して投影することもできますし、USBストレージを接続すれば写真や動画、音楽などのデータを再生することも可能です。

HDMIで外部機器を接続 USBストレージ内のデータ再生

さらにChromecastも内蔵されているので、スマホやタブレット、VR機器(Oculus Quest)などの画面も簡単に映し出すことができます。

スピーカーはXGIMI製品おなじみのHarman Kardon製3Wを2基搭載しています。これはMoGo Proと同じですね。
本体だけでも十分な音声で楽しめるのですが、音声出力端子やBluetoothを使用して外部スピーカーを接続すれば迫力満点のホームシアターになります。

若干ファンの音が気になる場面もありましたが、よっぽど静かなシーンでなければそれほど気にならないでしょう。

据置タイプではありますが、使いたい時にサッと取り出してパッと大画面を楽しめる♪
価格もスペックの割にはお手頃なので、はじめてのホームシアターにもオススメできると思います。

関連商品