Digital Wackys Blog

Digital Wackys のオフィシャルブログです。はてなダイアリーから引っ越しました。

「XREAL 感謝祭 2023」レポート

[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

銀座のレストランでメディア関係者向けに開催された「XREAL感謝祭」に参加してきました。

まずは乾杯の後の歓談タイム。
今日は仕事の取材ではないのでお酒も飲んじゃいます♪

知っている顔もチラホラ居ましたが、話題はXREALそのものと言うよりも業界全体の動向について。
皆さんだいたい考えていることは同じような感じで、2024年にはApple Vision Proの発売もあり業界はさらに盛り上がることでしょう。

僕自身はMeta Creator(旧アンバサダー)としてVRデバイスを使用することが多いですが、最近はVR機器でもMR機能が強化されているし、XREALなどのスマートグラスも3DoFでVR的な使い方もできる様になってきています。
ここの辺の機能が歩み寄る地点(VRヘッドセットとスマートグラスの好いとこ取り)というところにユーザーのニーズがあるような気がするので、引き続き業界全体として今後の展開に注目していきたいです。
まさに今回この会に参加した目的は、この動向調査といった意味合いが強いです。

さて、暫く歓談したのちにプレゼンテーションタイム。
XREALの今年の業績やら来年の展望についてのお話。
CESで何やら新しいモノがお披露目されるようですよ。

そしてNebula for Windowsを実機で体験。

投影する距離や画面の大きさ、画面数、湾曲具合などの調整が可能。

ノートパソコンでも目の前に3画面の環境が広がっています。
これでどこでも楽な姿勢で作業できるマルチモニタ環境が構築できます。

ただしノートパソコンで作業している方には良いのでしょうが、僕のように自宅でじっくり腰を据えてリアルなマルチモニタ環境で作業している方にはあまり恩恵は感じられないんですよね。
我が家だとQuest 3とimmersedの組み合わせの方がよっぽど使い勝手が良いですし、より自然に作業ができるんですよ。コレの一番大きな違いはやっぱり視野角なのでしょう。

手軽に画面を持ち歩けるというスマートグラスには、もっと別の便利な使い方があるはずなんです。
恐らくそれが形になってくるのが2024年なのではないでしょうか。
CESで発表されるという新製品にも注目しましょう。

最後にXREALをお得にゲットできる「ラッキーバッグ」の発売が発表されました。
期間は2023/12/20〜2024/01/07までで、XREAL公式サイトとAmazonで購入可能とのこと。
XREAL Airの購入を検討されている方は狙い目ですよ!
jp.shop.xreal.com
amzn.to

関連商品


関連記事

oculusgo.hatenablog.jp